
第6回本格焼酎・泡盛横浜大選集レポート4~鹿児島~
鹿児島からの参加は5蔵が参加されていました。なお、国分酒造さんもブースのお写真を撮らせて頂いたのですが、私の腕が良くなく、完全なピンぼけとな...
焼酎と泡盛のあれこれ
鹿児島からの参加は5蔵が参加されていました。なお、国分酒造さんもブースのお写真を撮らせて頂いたのですが、私の腕が良くなく、完全なピンぼけとな...
沖縄の泡盛蔵とラム蔵をご紹介する後編です。 1.神村酒造 「守禮」で知られる神村酒造さんは度数や熟成年度の違う様々な泡盛を持ってこられていま...
まずトップバッターは沖縄の泡盛蔵とラム蔵を2回に分けてご紹介します。 1.八重泉酒造 石垣島にある八重泉酒造さんは代表銘柄の「八重泉」をひっ...
2007年6月23日に横浜焼酎委員会が主催した日本最大の本格焼酎・泡盛イベント、「第6回本格焼酎・泡盛横浜大選集 ~ じっくり、のんびり焼酎...
さあ、今年も本格焼酎・泡盛横浜大選集の季節です。私が知る限り、酒販店でもなく、飲食店でもなく、卸売りでもなく、業界団体でもない単なる一飲兵衛...