本格焼酎の楽しみ

焼酎と泡盛のあれこれ

フォローする

  • ホーム
  • 本格焼酎とは
    • 本格焼酎の定義
      • 蒸留酒の酒税法上の定義
      • 本格焼酎に関する法的定義
      • 本格焼酎の光量規制
      • 混和焼酎と本格焼酎
    • 焼酎の種類
    • 本格焼酎の製造工程
  • 本格焼酎用語集
    • 用語集ア行
    • 用語集カ行
    • 用語集サ行
    • 用語集タ行
    • 用語集ナ行
    • 用語集ハ行
    • 用語集マ行
    • 用語集ヤ行
    • 用語集ラ行ワヲン
  • 本格焼酎の情報源
    • お湯割り焼酎を美味しく
    • 酒販店との楽しい関係
    • 蔵見学の注意点
    • 安心して利用できる焼酎通販サイト
    • 焼酎の賞味期限と保管方法
    • 焼酎のカロリー
  • 焼酎ニュース通信
    • 本格焼酎時事ニュース
    • 酒類全般時事ニュース
    • 本格焼酎イベント
    • 本格焼酎いろいろ
    • 日記・コラム・つぶやき
  • 本格焼酎リンク集
ホーム
本格焼酎用語集
本格焼酎用語集カ行

生(き)

2003/11/1 2018/1/4

シェアする

  • LINE!

ウイスキーでいうところのストレート。出荷された状態の焼酎そのもののこと。
関連語⇒お湯割り、割水(わりみず)、原酒(げんしゅ)

シェアする

  • LINE!

フォローする

本格焼酎の楽しみ関連コンテンツ

しばたに

サイト内検索

本格焼酎の楽しみコンテンツ

  • 焼酎とは
  • 本格焼酎とは
    • 本格焼酎の定義
    • 焼酎の種類
    • 本格焼酎の製造工程
  • 本格焼酎用語集
  • 本格焼酎の情報源
    • お湯割り焼酎を美味しく飲む
    • 焼酎の賞味期限とよりよい保管方法について
    • 焼酎とカロリー
    • 安心して使える通信販売サイト一覧
    • 蔵見学の注意点
    • 酒販店との楽しい関係
  • 焼酎ニュース通信
  • 本格焼酎リンク集
    • 本格焼酎愛好家・研究家リンク集
    • 本格焼酎関連団体・企業等リンク集

焼酎ニュース通信記事カテゴリ

  • 本格焼酎時事ニュース
    • 特集:三笠フーズ汚染米問題
    • 特集:飲食店における前割焼酎禁止問題
  • 酒類全般時事ニュース
    • FOODEX JAPAN 2007 レポート
    • FOODEX JAPAN 2008 レポート
    • シリーズ/清酒の今後を考える
    • 酒類全般
      • 日本酒・清酒
  • 本格焼酎イベント
    • 第6回本格焼酎・泡盛横浜大選集 2007 レポート
  • 本格焼酎いろいろ
    • 本格焼酎を扱う居酒屋・バー
    • 私の好きな銘柄
  • 日記・コラム・つぶやき
    • おすすめのサイト

焼酎ニュース通信新着記事

  • NO IMAGE
    実はサツマイモ王国である茨城県からお湯割りで美味しい焼酎が全国デビュー
  • NO IMAGE
    車内で球磨焼酎が堪能できる観光列車が出発進行!
  • NO IMAGE
    ついに赤芋焼酎戦線に大手ビールメーカーも参入
  • NO IMAGE
    古澤醸造が地元産の原料のみで芋焼酎を仕込む
  • NO IMAGE
    夏焼酎花盛り

アーカイブ

  • サイトについて
  • サイトマップ
  • 更新記録と特記事項
Copyright© 2003-2019 Shibatani Tomohiro. All Rights Reserved.
本コンテンツの著作権は全て作成者に帰属しています。
本コンテンツの無断転載・無断使用を禁止致します。
このサイトは個人で作成しているものです。酒類の販売などに関するお問い合わせには答えられません。
mail to "webmaster@shochu.jp"
since 2003.07.01 All Rights Reserved.